冷えとり温ちゃん

FBで人気の「冷えとり温ちゃん」まとめブログ。靴下の重ね履きや半身浴、湯たんぽ温活をはじめとした冷え取り健康法をはじめ東洋医学や食事などの様々な健康法、子宮温活、布ナプキンやマクロビオティック、世の中や心の話題、白湯、自然療法など500を超えるページであらゆる冷えとりと温活を網羅したブログサイト。わかりやすい、ためになると人気です。

「五臓」の記事一覧

食べ物と体は類似系

ごぼうや大根、お豆や玄米など皮まで食べるとお肌にいいそうです。皮=肌なんですね。 食べ物と体は類似形っていいます。肝臓は平べったい三角形をしていて、シジミが肝臓の類似形とされています。昔から肝臓病にはシジミっていいますものね。

五行と心のもちかた

感動は60兆といわれる細胞すべての振動数を上げ、身体をイキイキとさせて若返らせます。よく感動している人はいつまでも若いっていうでしょう。感動は「心=火」の働き、火の働きが活性化すれば、血液循環がよくなり体も心も温まります。

「木」気の特徴

「木」気は風です。じわじわくる不調もイヤですが、春の不調は突然来ます。脳梗塞や心筋梗塞、痛風や感情の爆発など・・・ご注意ご注意。もちろん、風には滞ったものを吹き飛ばす意味もあります。長年患っていたお悩み事が突然よくなることだってありえます。

立春の話

旧暦の24節気で明日は立春です。立春は春めいてくる日、初めて春の気配が現れてくる日ですが実際には寒さのどん底です。まさしく「春は名のみ」なのですね。

五行と体の働き

五行のエネルギーは春からはじまります。春は肝・胆のう系。冬の陰の気が衰え陽の気が発展しはじめます。一日では朝、人の一生では青年期です。人の身体では自律神経系を担っています。

花粉症と毒だし

春は肝臓の季節。肝臓はデトックスがお仕事。体に入った毒素は肝臓でフィルターにかけて、体外に出して病気を治そうとします。そして春は「木」。字の通り木や花がデトックスの触媒になります。木といえば?スギやヒノキ、そんなわけで花粉症は春の毒だしです。

髪の毛の話

髪の毛は腎臓の端っこです。髪の毛のトラブルはたいてい腎臓に関係していますが、もう少し細かい話をすると髪が抜けるのは心臓が悪い人、心臓=ハートってことで心配ごとがあっても髪の毛は抜けるでしょう。

忙しいということ

「木」はもやもやとした思い。忙しくて心を亡くした状態も「木」です。そんな時五行では、「土」に逃がすか(木剋土)「水」に助けてもらうか(水生木)、さもなければ「金」に制してもらう(金剋木)という方法があります。

お金と陰陽五行

お金が「土」の性格を帯びると、私たちはお金の心配をしなくてはならなくなって(木克土)、お金が世間のステータスになり(土克水)、愛情も戦争もお金で動くようになり(火生土)、お金がお金を生むマネーゲームが隆盛します。(土生金)