食べ過ぎによるトラブル
こんにちは温ちゃんです。

季節は秋たけなわですが、五行でいいますと秋を過ぎ今は土用の真っ最中です。

土用は「脾・胃」の季節。簡単に言えば消化器に影響が出やすい季節です。

特に今の季節「秋土用」は味覚異常や食欲異常が出て、食べ過ぎたり甘いものを無性に食べたくなるシーズンです。

「脾」の働きが弱ると栄養を吸収する力が弱まり満腹感がなかなか得られずに、ついつい食べ過ぎてしまいます。また「脾」の疲れは甘味を欲します。ケーキやアイス、チョコや菓子パンではなく、さつま芋やご飯などでんぷんの甘味に切り替えるといいでしょう。

そしてもう一つ、人は一応動物のはしくれです。寒くなってくると食欲が増すようにできています。

今でこそ一年中食事に困ることはありませんが、少し前まで人も空腹状態がデフォルトでした。DNAは飢餓の記憶を宿しているため、寒くなってくると来たる冬に備えて体内に脂肪を蓄えようとします。それが今の季節の食欲増進の理由のひとつ。

脂肪をしっかり蓄えちゃってしまっていても、真冬はその分食べなければいいのですが、今や冬は忘新年会クリスマスにお正月と、一年でもっとも飽食の季節です。

「脾」は五行の中心です。消化器のトラブルにとどまらず、全身病へと発展しやすいといいます。逆に「脾」の働きをよくすることで、活力ある体につくりかえることが可能です。それには、まず食べ過ぎを戒めて「脾」の働きを活発にしてあげましょう。

下半身を温めることで体は飢餓への恐れから解放されて食欲もおちついてくるだはずです。

日曜日の国立マルシェ&勉強会、盛況のうちに終わりました。今回もぽかぽかと温かい気がいっぱい流れていて、たくさんの冷えとり仲間に元気をもらってきました。

まきちゃん先生曰く「修行の時代は終わった」そうです。軽やかにそして楽しく、冷えとりを続けていきましょう。

*******************(広告)****************
旧暦で暮らすことは、昔の暮らしのリズムに戻る第一歩です。
旧暦カレンダー2015年平成27年版
https://www.tekuteku.net/products/detail.php?product_id=969
http://item.rakuten.co.jp/tekutekushop/ca0901/

zakkoku