冷えとり温ちゃん

FBで人気の「冷えとり温ちゃん」まとめブログ。靴下の重ね履きや半身浴、湯たんぽ温活をはじめとした冷え取り健康法をはじめ東洋医学や食事などの様々な健康法、子宮温活、布ナプキンやマクロビオティック、世の中や心の話題、白湯、自然療法など500を超えるページであらゆる冷えとりと温活を網羅したブログサイト。わかりやすい、ためになると人気です。

Year: 2013年

足湯のあれこれ

半身浴ができないときには足湯だけでも「頭寒足熱」の状態が作れ、十分に「冷えとり」効果がありますので、ぜひ気軽に試してみてください。

冷えとり八カ条

ちょっと今日は初心に戻って、「冷えとり」とはなにかお話させていただきます。Q.冷えとりっていつまで続ければいいんですか?

これから冷えとりを始める人に

さて今日は「冷えとり」をこれから始めようという方、はじめたばかりの方に向けてのお話です。お友達が冷えとり始めようとしていたら、こんなふうにアドバイスしてあげてみてね。

冷えとりと塩のお話し

水分を摂るときはあわせて塩分も摂るのも大事です。汗と一緒に塩分は体から出て行きます。そのうえ水を飲めば体内の塩分濃度は薄くなっていくいっぽう。

朝日を浴びましょう

朝はすっきり目覚めて、すぐに活発に動けますか?目覚めが悪いのは、寝不足のせいでも疲れのせいでもなく、セロトニン神経が弱っているからなんですって

冷えと更年期

冷えとりの本ではきちんと冷えとりしていれば「更年期障害は無い」と書いてあります。日本CI協会の本にも更年期障害は「不健康な人だけ経験する」と載っています。