食べもののエネルギーについて

食べものの生命エネルギー

食べもののエネルギー

冷えとり温ちゃん最新記事
温ちゃんの冷えとりハンドブック

緑のエネルギー体験

昔、温ちゃんは自給自足に近い暮らしを

していたことがありました。

冬の間は貯蔵した玄米やジャガイモや大根を食べ

青いものをほとんど口にしていませんでした。

氷が解けて小川の辺でフキノトウを見つけた早春

そのフキノトウを口にした途端

からだの中に、言い知れぬ緑のエネルギーが

もりもりと湧いてきたのを今でも体が覚えています。

便利になったオーガニックやマクロビ食品

最近はオーガニックや

マクロビオティックの世界も便利になって

フリーズドライの有機味噌汁や

レトルトパウチのマクロビ惣菜も増えてきました。

農薬や添加物がどれだけ含まれていないか

どれだけ高級で希少な素材を使っているか

それより食べ物にはもっと大事な要素があります。

それは、その食べ物の

エネルギーといったらいいのでしょうか

おばあちゃんの漬物

たとえ無農薬じゃなくても

おとうちゃんが畑で作った菜っ葉で

自家製の味噌で作った味噌汁は元気があります。

それはJAS有機のフリーズドライ味噌汁より

あなたを元気にしてくれます。

たとえ、みごとな黄色をしていても

おばあちゃんが漬けてくれた

たくあんには、たくさんの

パワーが含まれています。

それは無着色の長期保存できる

自然食品店のたくあんより

健康かもしれません。

元気を失った食べ物の世界

大量に作られたコンビニ弁当や

ファーストフードが心配なのは

もちろん添加物などの心配もありますが

元気を失った生命力がない

食べ物に思えるから

農という世界からかけ離れれば離れるほど

私たちは生命力を失っていくような気がします。

その食べ物には元気があるか

エネルギーを感じるか

そう思って食べものを選んでみませんか?

市民農園を借りてタネを蒔いて野菜を育てる

麹から味噌や醤油を作ってみる

ぬか床をしつらえて、無人販売や産直で買った

野菜を漬けてみる。

それができれば一番です。

漬物と味噌汁

おそらく

自分で作った味噌汁と漬物だけ食べていれば

人は食べ物から病気を引き起こすことは

めったにないんじゃないかしら。

そんな気がする今日この頃です。

こちらも是非併せて読んでみてください。
いのちのエネルギーとパワースポット】(2017年7月27日)

****************************************

img
大法紡績 冬のあったかインナー

img
チーリンのしめつけない クロッチアップショーツが新登場!

img
フェアトレード・エシカル衣類 シサム工房の秋冬コレクション ぞくぞく入荷♪

img
ムーンピーチ 季節の変わりめは肌が敏感になりやすい時期です

banner-books
マーマーマガジン 冷えとりスタイルブック 予約販売開始!

banner-chocolate
オーガニック&フェアトレードのチョコレート 冬季限定商品発売開始!

banner-1col
着る人に寄り添う服を ポプリ

banner-1col
クネクネ靴下 「秋・冬」 新商品 発売中♪

banner-1col
内側シルクの二重織足首ウォーマー・レッグウォーマー

banner-1col
2020年人気カレンダー入荷中!

banner-1col
kontex SOFフード付きバスタオル

banner-1col
マアル 身体を締め付けない 満月パンツ・新月パンツ

banner-1col
メイド・イン・アース たわわタオル新登場♪

banner-1col
白うさぎ 布ナプキンユー ザーから愛される、ザ・シンプル布ナプキン

banner-1col
シルクやウールのショールで首元あたたかに

banner-1col
子どもの冷えとり 靴下や腹巻パンツ


温ちゃん記事検索のおすすめ

ボスボス

冷えとり温ちゃんの温活ナビでは、冷えとりと温活についていろいろな話を書いています。気になった言葉や疑問に思ったことがあったら、検索窓から探してみてくださいね。きっとそこに答えが見つかるはずです。

温ちゃん記事のリンクと引用について

あなたあなた

冷えとり温ちゃんは、リンクと引用フリーです。出典冷えとり温ちゃんのみ明らかにしてくださいね。


冷え性改善