化学物質過敏症対策

温ちゃんです。

841(ヤヨイ)さんのめんげん辞典ってご覧になったことありますか?
http://item.rakuten.co.jp/841t/c/0000000207/
すっごく役に立ちますので、まだの方は一度ご覧になってみてください。
何もないとこからこれだけのものを作り上げるっていうのは、そうとう大変だと思います。

こういった地道な活動が冷えとりの普及に貢献していくんですね。
頭の下がる思いです。

温ちゃんもがんばろっと

さて、症例別対策第三弾!水虫、糖尿病の次は化学物質過敏症です。

以下に化学物質過敏症の主な症状と関係項目を書き出してみます。

【胃にトラブルがあるとき】
鼻水、乾き、湿った咳、食べ物の味が分かりにくい、金属のにおいがする、下痢、むかむかして吐き気がする、おなかが張る、おなかの圧迫感

【肝臓にトラブルがあるとき】
目の乾き、目の疲れ、鼻血、耳鳴り、耳の痛み、耳のかゆみ、生理不順、PMS、躁状態、不眠、精神的に不安定になる、イライラ、起こりっぽい、めまい、かすみ目、肩がこる、視力低下、まぶしい、目がちかちかする、首がこる、湿疹、蕁麻疹、赤い斑点が出やすい
【呼吸器にトラブルがあるとき】
鼻の奥が重い、後鼻腔に何か流れる感じがする、喘息

【消化器にトラブルがあるとき】
涙が出やすい、めまい、のどの痛み、かゆみ、手足のふるえや痙攣、鼻の奥が重い、後鼻腔に何か流れる感じがする、喘息、うつ状態、中耳炎、耳鳴り、耳の痛み、耳のかゆみ

【心臓にトラブルがあるとき】
口の中がただれる、汗の量が多い、汗が異常に多くなる、うつ状態

【腎臓にトラブルがあるとき】
視力低下、物が二つに見える、目の前に光が走るように感じる、まぶしい、ちかちかする、中耳炎、膀胱炎、腎臓障害、インポテンツ、性的な衝動の低下や過剰、首がこる、鼻血、耳鳴り、耳の痛み、耳のかゆみ、生理不順、PMS、躁状態、気分が動揺したり不安になったり精神的に不安定になる、手足のふるえや痙攣、甲状腺機能障害

【肺にトラブルがあるとき】
便秘、乾いた咳、むくみ、湿疹、蕁麻疹、赤い斑点が出やすい、甲状腺機能障害 、鼻水、かゆみ

【脾臓にトラブルがあるとき】
食べ物の味が分かりにくい、金属のにおいがする、下痢、むかむかして吐き気がする、おなかが張る、おなかの圧迫感

【食べ過ぎのとき】
かすみ目、目の前が暗く感じる、鼻詰まり、耳たぶが赤くなる、肩がこる

【対策】
半身浴、重ねばき、湯たんぽ、少食、腹式呼吸など

気がつかれましたか?これって好転反応(めんげん)と一緒ですね。

化学物質が体に入った時に出てくる症状も好転反応も、同じ毒出しなんです。

めんげん辞典=症状辞典でもあるんですね。

化学物質過敏症の人は化学物質を遠ざける努力をしています。それはアトピーの人の除去食や花粉症対策と一緒です。

でもそれだけでは症状は改善していきません。

それだけでなく冷えとりと少食。積極的な排毒が快癒への道っていつもの結論です。

最初はたいへんかもしれませんが症状を体内に押しとどめずに積極的に排毒していきましょう。

ところで、ほんとうは化学物質「過敏症」って呼び方もなんかなーと思いますよね。だって過敏なのはあんたが悪いって言い方ではないですか。問題は化学物質のほうなのにね。

温ちゃん明日はお休みします。

あさってからは天然素材の特性について書く予定です。

img_01