道の駅「花の里いいじま」は1階が地元農産物などを販売するフロア。そのレジ脇の階段から、2階「地球屋」会場へ。
正面で出迎えてくれるのは
カラフルなヤモリとファンシーうさぎのぬいぐるみ(^o^)
広々とした会場には、アジアの手作り雑貨や服、エコロジーグッズが勢ぞろい。
アクセサリーや・・・
オーガニックコーヒー、紅茶、カレースパイス
夏に向けて活躍しそうなおしゃれな服たち
このケーキは
フェアトレード食材を使って地元「アンサンブル」が作ってくれたコラボケーキ♪
今回の「地球屋」のテーマは
洗う!洗う!洗う!
シンプルな素材で家もからだもまるごときれいにしちゃおう~♪という企画です。 石けん類ご購入のお客様にはなにかプレゼントがあるかも!??
おそうじつながりでご紹介したいのが、日本製のほうきやはたき、洗濯板。
昔ながらの日本のおそうじ、お洗濯の知恵を見直そうよ♪ っていう提案です。
ほかにも、手作り派が大好きな
布たち!
自然素材のボタン!
これは手作りバッグもに使える「取っ手」 手作りのイメージふくらみますね♪
こちらが、地球屋を主催している「バーンノーク」児玉さんご夫妻です。
ご主人は尺八奏者なんですよ~。
最後に、今回の地球屋で児玉さんイチバンのおすすめをご紹介します!
こちら~
「水草バッグ」です。
軽くてたくさん入って使いやすいと評判。
てくてくでも販売してますが、すぐに売れてしまう人気商品です。
残りわずかとなっているみたいですので、気になる方はぜひぜひ、「地球屋」までおでかけください~♪
フェアトレード&エコロジー 地球屋 Vol.28
日時 4月27日(金)~5月6日(日) AM10時~PM5時
会場 道の駅「花の里いいじま」2階 アクセス
お問合せ バーンノーク(児玉) 0265-36-6587 てくてく(阿部) 0265-53-5980
★NPOシャプラニールの活動を古本で応援する
「ステナイBOOK」に参加しています!
家で眠っている本を地球屋会場にお持ちください。
BOOKOFFでの換金額がシャプラニールに寄付されます。
ご協力お願いします!]]>