国内産全粒粉を使用した車麩。
もっちりとした食感で、全粒粉ならではのコクと旨味があります。
肉の代用品としても。
自然食品の中でも希少な国内産全粒粉(完全粉)を使ったオーサワの車麩。
膨張剤などの添加物を一切使用せず、
グルテン自身の膨張力を利用して焼き上げています。
焼き麩の生産が盛んな新潟県。
その中でも車麩の生産が日本一の三条市にある
明治7年創業の老舗で生産されています。
車麩は竹輪のように棒に生地を巻きつけて回転させながら直火で焼いたもの。
食感に差が出るため、機械ではなく職人による手巻きにこだわっています。
三条の車麩の特徴は「3回焼き」「4回焼き」と呼ばれる重ね焼きですが、
オーサワの車麩は3回焼きです。
■国産全粒粉を使用
■膨張剤、重曹等は一切不使用
●煮物、鍋物、吸い物などの料理の他、下味をつけてカツにも
車麩カツを使ったベジバーガーも人気です。
【お召し上がり方】
1. 水に浸して十分柔らかくします。(ぬるま湯なら早くもどります。)
2. 手のひらで軽くしぼり、水を切ります。
3. お好みの大きさに切り分けて、またはそのまま調理します。
4. 酢の物、サラダ、等には15分位水煮してお使いください。