「土を健康にする」肥料です 土壌微生物の研究から生まれた肥料が仲間入りしました! 「土を健康にすること」を、栽培の「予防医学」ととらえ、出来上がったのが「土の薬膳」です。 土の薬膳 様々な現場で目の当たりにした土の汚染 長年、大学で土壌微生物を研究してきた金澤晋二郎氏。さまざまな現場で土の汚染を目の当たりにするうち「土を健康にする」ことに着目した実用的な「ものづくり」をはじめました。どんな研究も、実用化されなければ意味がありません。自ら研究所を立ち上げて、研究・開発を進め、誕生したのが「土の薬膳」です。 「食卓に置いても安心な有機肥料」 薬膳配合 土壌微生物の研究で編み出されたレシピをもとに、厳選された天然素材を贅沢に配合。 原料はアガリクス菌床、ビール麦芽粕、竹繊維、牡蠣ガラ、大豆おから、米ぬかなど、食卓にあげられる安心な素材のみを使用しています。 化学肥料はすぐに効果が現れますが、土を汚染して植物にも大きく負担をかけます。 薬膳肥料は土に滋養を与え、植物にじっくり栄養を与えることで免疫力を高め、連作障害や病害虫に負けない土をつくります。 自然の恵みとバイオ技術の融合で作られた肥料は、土と植物のための「薬膳」なのです。 クリーンで安全。室内でも使えます。 超好熱菌の働きで約90度の熱で高温発酵させることで、病原菌や雑草種子が消滅しているのでクリーンで安全です。 完熟しているので臭いがなく、室内でも快適にご利用いただけます。土の残留農薬やダイオキシンなどの有害物質を軽減する効果も実証済みです。 プロ仕様ながら、取り扱いは初心者級! 安全性や効能性を重視しながらも、手軽に使えるように工夫しました。 「土の薬膳」シリーズは、園芸の難しい知識は無用です。 種や苗をポン!と植えるだけで元気に育つように設計されています。 オーガニック栽培をするため厳選した天然素材を使用し、一貫して人の手で製造しています。こだわりの詰まった肥料です。 土の薬膳 ※パッケージは予告なく変更する場合がございます。 使用方法 ●元肥 植物を植える前に土全体に混ぜ込んでください。完熟しているので根に触れても大丈夫です(効果は6~12ヶ月) ●追肥 植物の根元に与えてください。土に軽く混ぜ込むと効果的です。 ●液肥 ペットボトルなどの容器にひとさじ入れ、約50mlの水またはお湯を入れてよく振り、上澄みを与えます。 ◆使用量目安◆ ・鉢もの/5号鉢(15cm)6g、プランター(65cm)40g ・菜園や花壇など/土に混ぜる場合800~1000g/平方メートル、 振って入れる場合 1株当たり15g ●内容量:100g
商品の品質につきましては、万全を期しておりますが、万一不良・破損などがございましたら、商品到着後7日以内にお知らせください。返品・交換につきましては、1週間以内、未開封・未使用に限り可能です。