1. HOME
  2. 園芸館
  3. 国内採種のタネ
  4. 【固定種】紅芯大根の種5ml(約300粒) 畑懐〔はふう〕の種【メール便可】
  1. HOME
  2. 園芸館
  3. 根菜の種
  4. 【固定種】紅芯大根の種5ml(約300粒) 畑懐〔はふう〕の種【メール便可】
  1. HOME
  2. 園芸館
  3. 春に蒔く種
  4. 【固定種】紅芯大根の種5ml(約300粒) 畑懐〔はふう〕の種【メール便可】
【秋蒔き野菜】在来固定種野菜の種「打木源助大根」13ml〔約580粒〕畑懐〔はふう〕
【秋蒔き野菜】在来固定種野菜の種「打木源助大根」13ml〔約580粒〕畑懐〔はふう〕
【秋蒔き野菜】在来固定種野菜の種「打木源助大根」13ml〔約580粒〕畑懐〔はふう〕

美しい紅色。サラダやステーキに。蒔きどき9月蒔き
【固定種】紅芯大根の種5ml(約300粒) 畑懐〔はふう〕の種【メール便可】

  • メール便対応
  • 固定種
商品番号 hn130520
¥ 396 税込
[ 4 ポイント進呈 ]
品名紅芯大根
数量5ml約300粒
価格396円
生産地イタリア
発芽率85%
難易度ふつう
蒔きどき(秋)8月中旬~9月
販売光郷城 畑懐(こうごうせい はふう) /有限会社浜名農園
静岡県浜松市中区向宿2-25-27
有効期限発芽検査月より1ヵ年
※タネの袋は既製品を使用している場合があります。
蒔き時は関東以西の平野部標準です。
※採種地は予告なく変更になる場合もございます。予めご了承願います。

種のサラブレッド。国内の優良農家が育て続けた伝統野菜の種

優秀な品種として全国的に栽培が広まった昔の在来固定種大根を集めました。生育にばらつきがり多少作りにくいためお店では出会えない、でもとてもおいしい品種ばかり集めました。そんな昔大根はほとんどが9月蒔きの秋大根です。100年以上昔から息づく昔大根の息吹を感じてみませんか?

中が赤色。水気が少なく大根ステーキに最適。

 白首大根、青長大根とセットでカラフルに演出しましょう。

 美しい紅色、パリッとした歯切れで食味最高

 地表部は美しい緑色、地下部は純白色、中は紅色とカラフルな大根です。
 肉色は中心部の桃紅色が放射状に広がり色鮮やかな切り口です。
 肉質もやわらかで歯切れよく、甘みに富み風味も格別です。

 パリッとした歯切れは、酢漬け、一夜漬けなどに好適。またサラダや大根ステーキにも
 おろし大根もカラフルでおいしい

 ●自家菜園の野菜で農薬の心配なし
 ●F1種ではないので、自家採種も可能です。
 ●野菜を自分で作って、家計にも体にもやさしい

--栽培方法--

ダイコンはアブラナ科に属し春に白や薄紫の花をつける。

その花を咲かせタネを採取することで毎年同じようにタネが採れるのが固定種大根のいいところです。

ほぼ年中栽培できる「時無」系と、夏作に向いている「みの早生」などを選んで栽培したい。

ダイコンはわずかな肥料で充分育つ。草木灰だけ施してもいいし、肥沃な畑なら無肥料でもできる。
多肥、特にチッソ過多は初期の生育はいいが「ス入り」が早く老化をはやめるだけでなく病害も発生しやすくなる。

早く生育させる必要のない家庭菜園では無肥料または少しの肥料でじっくり育てたい。

作り方

3~4週間前にカキ殻や苦土石灰をまいて畑を中和させておく。

無耕うん、無肥料でもできるが、形のいいものを作りたい場合は深くよく耕うんする。

小石は取り除いておく。

東西に平うねとし鍬幅のまき溝を作る。

肥料を施す場合は、タネは溝の片側に筋蒔きし反対側に完熟堆肥や

草木灰を施し2~2.5センチ土をかぶせ、軽く押さえる。

タネの真下に肥料を施すと、また根の原因になる。

夏の果菜や豆類の後作には無耕うん・無肥料栽培で。

雑草は抜き取るが土中の根はそのままでも障害にはならない。

ヨトウムシやネキリムシは見つけたら取り除いておく。

発芽期に晴天に恵まれる時を選び。初期に一気に直根が伸びるようにする。

秋なら入道雲がいわし雲に変化した頃がベストタイミングとされている。

3~5日で発芽するので子葉が重なり合わないように間引きする。

種子消毒していないタネなら、小さいうちから間引き菜も安心して食べられる。

発芽後一週間くらいしたら草木灰をひとつまみ根元に施す。カリ肥料は耐寒性を高めるといわている。

早くから一本立ちさせず、徒長したものや虫食いを中心に成長に

合わせ子葉が重なり合わない程度の間隔に間引く。

間引いたあとは軽く土寄せする。

秋蒔きはよしずや土寄せで防寒対策を

堆肥栽培や無肥料栽培では生育期間が長く収穫まで時間がかかるが、

無理なくじっくり育ったダイコンは「ス入り」も少なく、味も違う。

参考:農薬を使わない野菜づくり 徳野雅人著 マルジュ社

メール便なら送料250円で全国どこへでもお送りします。

光郷城 畑懐代表 中村訓さんメッセージ

国内での採種を増やしたい。採種農業者を増やしたい。
種の採種の 90% は海外です。
そのわけは、採種価格が安すぎること。
農産物の価格が安すぎること。
農業が軽視されていること。
僕の農業の先生の言葉、「農業の滅びる国に繁栄はない」
よし、種採りの現場から適正価格を積み上げるのだ!!
なんでも最初は民間から変わる。
小さなそして大きな一歩。

浜名農園・畑懐の種の特徴
1 伝統野菜(在来種・固定種)の種子販売が得意です
日本全国の様々な地域の風土に根ざし昔から食べられている個性的な野菜のことを伝統野菜と呼んでいます
香り豊かで、甘味とうま味が濃く懐かしい味、そして種採りが出来るので、生命が継続していける野菜でもあります。
そんな伝統野菜(在来種・固定種)を中心に販売しています。

2 国内産の種に力を入れています
昔ながらの伝統野菜(在来種・固定種)を栽培し種採りをしてくれる方々は皆さんご高齢で
現実的に続けられなくなってしまっています。
何十年もかけて継続してきた良い系統(血筋)が途絶えてしまうのは大変残念なことです。
畑懐では、今は少なくなってしまっている国産の種を全国の種屋さんから集め、また一部の品種の種採り契約栽培を少しずつ増やしています。

3 自信をもって選んだ「美味しい」野菜の種を販売
「種売り場で種を選んでも何が良いかわからない」
という方が多いのではないでしょうか?F1種?交配種?早生、晩生?など専門用語ばかりが書いてありなんだか難しく思えたりしますよね。
畑懐ではとにかく「美味しい」ということを基準に種の品種を選んでいます。
お客様の反応などを参考にし、サラダ、煮物、漬物向きなど野菜の特徴・個性を考え、種を選んでいます。


自ら、栽培し美味しいと思う品種・味が良いのに商品化されていない隠れた品種など、 種屋のプロが選び販売しています。

※種は早目に用意しましょう。播種はタイミングが大事です。早すぎても遅すぎても上手に育ちません。シーズンになると一時品切れになる場合もございます。余裕をもってご購入いただくことをおすすめします。

※種は早目に用意しましょう。播種はタイミングが大事です。早すぎても遅すぎても上手に育ちません。シーズンになると一時品切れになる場合もございます。余裕をもってご購入いただくことをおすすめします。

返品・交換について

商品の品質につきましては、万全を期しておりますが、万一不良・破損などがございましたら、商品到着後7日以内にお知らせください。返品・交換につきましては、1週間以内、未開封・未使用に限り可能です。

人気商品

よく見られている商品