
切り花や食用花に!
独特の色合いのエディブルフラワーで、咲き方も一重・二重・三重咲きとそれぞれなので、いろんな花を一度に楽しめます。
エディブルフラワーで味はピリッとした辛みと若干苦みがあります。
生のままサラダの彩りに加えたり、花びらを乾燥させて加熱料理にのせてもおいしくいただけます。
ガーデンに植えれば、観賞用の花としても綺麗です。
栽培方法
●播き時:3月~4月、8月~10月
ポットに種を3~4粒まき (直播きも可)、本葉が5~6枚で1本に間引き、株間を約20~25cmで定植します。
暖地では、8月~9月に種をまいて早春から初夏にかけて花を咲かせます。
寒地では、春に種をまいて夏に花を咲かせます。
安心にこだわった有機の種から栽培できます。
 |
株式会社グリーンフィールドプロジェクトは、GFPサステイナビリティ基準を設け、種子が有機栽培で生産され、無化学消毒であることを独自に確認しています。有機JAS規格では種子が認証対象外のため、独自基準で有機種子の普及を目指しています。 |