奄美大島の島おこしのシンボルとして栽培されたうこんをパウダーにせず、生のまま使用しました。素材にこだわったカレールゥです。調理しやすいフレーク状にしてあります。 香りの良い奄美大島産、無農薬栽培の生うこんを使用 着色料、乳化剤、保存料不使用 たっぷり6~8皿作れる200g入り 【中辛】:中辛ですが、マイルドな辛みです。スパイシーがお好みの場合は、ガラムマサラやチリなどのスパイスを加えて、自分好みの味に仕上げるのもおすすめです 【甘口】:辛味を抑えながらスパイスはきちんと感じられる風味。喜界島産粗糖とはちみつで甘味を出した、お子様にも食べやすいマイルドなカレールゥ。 【ちびっこ】:沖縄県産黒糖でまろやかなコクを出した、お子様用。スパイスの量は甘口よりさらに控えめ。
【おいしいカレーの作り方(6~8皿)】 〈材 料〉奄美カレー 1袋、肉 400g、玉ねぎ・じゃが芋・にんじん 各中3個 〈作り方〉 1.肉、玉ねぎ、じゃが芋、にんじんの乱切りをよく炒め、6~7cupの水を加えて煮込む 2.材料がやわらかくなったら、いったん火を止め、奄美カレーを加える 3.再び弱火でしばらく煮込むと、とろりとしたおいしいカレーのできあがり! こだわりのうこん栽培で島おこし うこんの生産者、四元さんは、無農薬栽培の奄美うこんで島おこしをしたいと考え、島の中で農薬に汚染されていない山岳部の土地を開墾。猛毒ハブやイノシシ、台風にも負けず、安全な栽培に取り組んでいます。
商品の品質につきましては、万全を期しておりますが、万一不良・破損などがございましたら、商品到着後7日以内にお知らせください。返品・交換につきましては、1週間以内、未開封・未使用に限り可能です。